このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
SAVE THE
PLANET
地球沸騰化。
今、私たちができる事を始めよう。
地球のタイムリミットがあと3年って、
知っていますか…?
止まることない地球温暖化、毎年更新する最高気温、増える豪雨や災害。私たちはこのまま変化していく地球環境になす術なく、ただ耐えていかなくてはいけないのでしょうか?私たちがこのままの生活を続けるのなら、現在30歳以下の人々は、寿命を全うできないだろうと言われています。
「問題が大きすぎて何をすべきかわからない」「どうせ自分一人が変えたところで意味がない」そんな風に思っていませんか?まだ現状を知らない人が大多数であることが、最大の希望です。知らない人が知った時、大きく変わる。そう信じています。
先ずは現状について知って頂き、そして実践していけるような効果の高いアクションをお伝えしていきます。
また今回は、消滅型コンポストと言われている『キエーロ』について仕組みや使い方などを詳しく解説していきます。生ごみの臭いやコバエが気になる方、コンポストにご興味のある方など、ぜひこの機会にご参加下さい。生ゴミを自宅でコンポストして、地球にも自分にも優しい生活を始めていきましょう。
環境活動家
谷口たかひささん
お話会動画の視聴
気候変動や自己肯定感についての講演を国内外でほぼ毎日を行ってらっしゃる環境活動家・谷口たかひささん。講演数は累計2,000回以上を突破。学校講演は500回以上行い、未来を担う子どもたちに環境意識や自己肯定感の大切さを伝えるため、日本全国・世界各地を飛び回っている方です。
今回この谷口さんの講演会『気候危機と自己肯定感』のお話会の動画を皆で視聴致します。(谷口さんご本人はいらっしゃいません) 世界100ヵ国を訪れた谷口さんが実際に見てきた、日本のテレビでは報道されていない世界の現状や、気候危機の原因、効果的なアクションなどを学んでいきます。
自己肯定感のお話に至っては、ぜひお子さんや子育て中のお母様に観て頂きたい内容です。
消滅型コンポスト
「キエーロ」講座
「キエーロ」というコンポストはご存じでしょうか?
コンポストには色々な種類がありますが、キエーロは消滅型コンポストと言われていて、土に生ごみを入れると微生物の働きで水と二酸化炭素に分解されて生ごみが消えてしまいます。臭いや虫が殆ど湧くことがなく、とても扱いやすいので大変お勧めです。興味がある方、ぜひご参加ください。生ごみを減らして、地球にも自分にも優しい暮らしを始めてみましょう!
日時:2025年9月13日(土) 9:30~12:30
会場:池田町交流センターかえで
第1・2会議室
料金:おひとり様500円(当日現金にて)
お申込み